目出度く、卒寿!!

2021.02.02

早くも2月になりました。まだ寒いけど、梅が咲き始めて春は確実に近づいています。
昨日は家族でミニパーティー。1月26日、父がなんと卒寿の誕生日を迎えたので、遅ればせながら。ついでに、と言っては何ですが・・・主人の2月3日のお誕生日も一緒にお祝いという事で、ステーキパーティー!!
このステーキもいとこ兄弟がお祝いに贈ってくれたプレゼント!!
ちゃっかり我々もお相伴に預かりました・・・・。
「この頃は食べられなくなったなぁ~」の口癖でしたが、180グラムペロリと平らげました、まだまだ元気です!!
今の所ボケる兆候もなく…ほんとに子孝行。
有難いことです。

今日はちょっと父のお話をします。
父は元公務員。それも公務員全盛時代! 出張も視察も相当に待遇の好い時代だったと思います。倒産もなく福利厚生も厚く、「公務員が一番いいぞ」が口癖。就職の時も、娘の結婚相手も、孫の就職、結婚までも「公務員にしろ!」でした。  (残念ながら、どれも実現されず…ですが 笑)
私や孫には振り向きもされなかった「神・公務員」ですが、最近のアンケート調査では「親が子供になって欲しい職業ランキング」の堂々1位!!!だそうで・・・。父はしっかり「そうだろうなぁ~」と、したり顔です。

私の父のイメージは「厳しい」「怖い」です。
数年前までは父と二人だけだと、間が持ちませんでした。
何故なら、父と対面するときは「叱られる時」だからです。流石に、今は叱られませんが、トラウマというのでしょうか・・・。(^^♪
今のパパさん達の様に子供にやさしく、ベッタリと付き添っているイメージは皆無!!。多分昭和年代の父親像はみんなそうなのかも知れませんけど。
ヘビースモーカーで、一日 ロングピース3箱、日本酒が好きで、ゴルフ、麻雀も好きで、土曜の夜は二階にあった稽古場で徹マンも。夜中でもパイをジャラジャラと回す音が聞こえていて・・・。
それなのに、毎週日曜日の朝は早くから叩き起こされてお掃除開始!。
お掃除や片付けには特にうるさい!。
日曜日の朝食は納豆と干物。お米の溶き方にも ちょっとこだわりアリ。お味噌汁にもうるさい・・・。(おばあちゃんが一生懸命に作ってくれました。)

父自身が台所に立つ訳ではありませんでしたが、でもこの習慣があったればこそ、今の父の快適な自炊生活があるのかも知れません・・・。(^^♪
感謝!!

又、時間にもうるさい方で・・・。(なんせ公務員なんで。)
大学時代は、実習があり舞台が近づく1か月前からは帰宅が毎晩遅くなりました。でも外泊は許されず・・・。現在は江古田も湘南新宿ラインが出来て1時間位で行かれますが、当時は二時間弱、最終電車での帰宅です。
「何でこんなに遅いんだ!!」とカンカンに怒っていたらしいのですが、決して直接には言わず、小言は母経由が常。おまけに保土ヶ谷の駅に迎えに来てくれるのも、母でした。なんか、変ですよね‥‥( ;∀;)

在学中、この小言も、その度ごとに続いたようですが、卒業制作で賞を頂いた辺りからでしょうか、ちょっと雲行きが変わってきて、卒業後この道に入って、コンクールで賞を頂く様になってからは漸く私の踊りを認めてくれたようです。
これも母からの伝え聞きですが。( *´艸`)

兎に角 ”怖いイメージ”の父ですが、同僚後輩の面倒見はいいらしく、引っ越しの時は沢山の方々が手伝いに来てくれて、ちょっと意外でした。
母の主催の「藤の花会」でも いつも受付に立ち、お弟子さん達にもパパさんパパさんと慕われているのを見ると、これも意外。どうも外面はいいらしいのです。
でもこの姿をうちのダンナ様も踏襲してくれたので、父には感謝ですが。

父と私の仲立ちは母でした。母が要介護になってからの父のイメージは、180度ガラッと変わりました。甲斐甲斐しく母のお世話をし、手をつないで歩く後ろ姿は映画のワンシーンを観ている様でしたし、母が亡くなってからは月命日には必ずお墓参りに行っています。こんなにロマンティックだったのか、と父親像を焼き直しせざるを得ませんでした。

長年、母、私、孫の踊りに付き合ってきてくれたので、家族の中では一番の見巧者になりました。辛口評論家ですが、だからこそ「今日のは よかったね」という一言を貰えると、とっても嬉しくなります。
近頃は流石に会場の行き来が辛くて、見に来ない時もありますが、何時までも元気で辛口コメントして欲しい、と願うばかりです。

今日は超プライベート記事でしたね・・・。長々お付き合い頂きありがとうございました!!また。