初めての相撲観戦!
2025.05.26
千秋楽で大の里の全勝優勝ならず・・・でも、新横綱誕生?か・・。
こんな書き出しだと、相撲を少しでも知っている風ですが、実は全然のド初心者であります。
実は今月初めて国技館に行きました。生まれて初めての相撲観戦をしたんです!!
国技館の大きさにもビックリでしたが、客席がガヤガヤとしている中なのに、取り組みは淡々と行われていて・・・力士の集中力って半端ない!!と驚いた。普段我々の舞台と観客席のとは全然違っていて・・・。でも、ここ一番という取り組みには自然とシーンとなって固唾を吞むんで見守っていて。不思議不思議‥‥がとっても面白かったのです。
余生に未体験のことを少しでもトライしたくて、お弟子さんの眞白ちゃん夫婦に連れて行ってもらいました。
相撲観戦の仕方のいろはを二人に教えてもらって ほんとに楽しい半日を過ごしました。
会場には赤ちゃん連れも多く、家族やグループで来ている方々、お年寄りの方々も老若男女問わず、とはこのことですね。相撲ファンの多さにびっくり、さすが「国技」!!
一日いても楽しめるサービスが沢山、気楽に握手してもらったり、グッズも沢山、マスコットキャラクターが沢山子供達を出迎えていました。
日本舞踊も 少しはこのサービス精神を見習った方がいいかもですね。