工藤美実さん(一般のお弟子さん)

日本舞踊のお稽古をはじめたきっかけは?
西洋の文化に嫌気が差していました。
小さい時にピアノをやっていたので、社会人になって仕事がテレワークなので、動いたほうがいいと思いました。
日本のもので「踊り」があると思いました!
何歳からお稽古を始めましたか?
24歳から始めました。社会人になってからです。
今、7年目です。(途中休んだりもしました)
どんな人にきてほしいですか?
先生が一生懸命な方なので、踊りに限らず、何かに一生懸命に打ち込める方。
また同様にサバサバしている方などもぜひ。
初めて稽古場に来たとき、どう感じましたか?
とても心地良くて、不思議と神聖な気持ちになりました。(素敵な神社仏閣にいるような)
先生の好きなところは?
好きというか、お稽古で踊ってくださるときは、本当にすご過ぎて!言葉にならない気持ちになります。
踊りは、レベルに合わせて見てくださいます。
そして、普段はすごく楽しくお話ししてくださいます。
日本舞踊を習っていて、良かったことは何ですか?
単純に踊ることが楽しいです。
日本人だからこその間で楽しめます。
実用的ではないけれど、人間に欠かせないものを得られます。
役に立つだけでなく、楽しいからやってます!