清水晶子さん(一般のお弟子さん)

日本舞踊のお稽古をはじめたきっかけは?
老後の足腰の衰えに備えるため。
母も着物が好きです。
何歳からお稽古を始めましたか?
40歳(リウマチに母がなって、運動した方が良いと思った。)
どんな人にきてほしいですか?
「踊りが生きがい」の人。
どんな方でも大丈夫。
人生のハリになります。
初めて稽古場に来たとき、どう感じましたか?
明るくてフレンドリー。
先生の踊りが素晴らしい。
親近感。
市民感覚があった。
先生の好きなところは?
一人一人の身体の状態に応じた適切なご指導をなさること。
プロというのは、こういう方なんだと思った。
日本舞踊を習っていて、良かったことは何ですか?
日々、発見があること。
今までの人生でそんな事がなかったので楽しい。