いつだったか?の報告です。
2012.01.29
いつだったか?の報告①
国立で 白玉ぜんざいを食べました。
ほんのチョぼっと、横に塩こんぶ・・・。
でも これが 美味しい〜〜。
これに 味をしめて 帰ってから 何年かぶりに お茶漬けが食べることに。
どうしてなんだか、自分でも分かりませんが、(*^_^*) すっかりCM撮影のような気分になっておりまして、
ちょっといい器に ご飯をもりつけて・・
永谷園の、あの歌舞伎模様色の「お茶漬けの素」を ご飯の中央に うづ高く こんもりと 盛って・・・。
次に、急須でお茶を 器の肌に沿って まわしかける・・・・。
よし!!!これで 準備OK!!!
お弟子さん手造りの「沢庵」を切って・・・。
ふぅ〜〜〜ふぅ〜〜〜シャカシャカ 、ズルズル〜っ、あふぅ〜〜
シャカシャカ 、ズルズル〜っ、あふぅ〜〜
いや〜〜に・ほ・ん・人で えがった〜〜〜!!!!
最近の我が家の報告①
このところ 主人が目のぐあいが悪くて 外に出たがらないのです。(-“-)
なので うちの冷蔵庫は空っぽ・・・・。
なんたってうちは パパが主婦部部長 いわゆる”主夫”なもんですから。(^^ゞ
でも 買い置きがないと 普段あまり手を出さない 佃煮やら海苔やらが 消費されて無駄がなく、
これはこれで ウんうん こんな感じもいいかもね・・・と 。
「シンプル イズ ベスト」って こんな感じのことなのかな?!